本文へスキップ

社会福祉法人めぐみ会は、地域と共に歩み、地域の福祉を担います。

TEL.049-258-0515

〒354-0044 埼玉県入間郡三芳町北永井381-3

生活介護 くろす

施設案内

 埼玉県入間郡三芳町北永井381-3 TEL.049-258-0061 

事業名
  • 生活介護事業
  • 日中一時支援事業
主な設備
  • 作業室・訓練室
  
  • 食堂・多目的室
  
  • 身障用トイレ2か所(男・女各1ヶ所)
  
  • 洗面所2か所
  
  • 浴室(個浴・チェアインバス・特殊浴)
  
  • 医務室・静養室
  
  • 相談室
  • ケアステーション
定員
  • 生活介護20名
  • 日中一時 5名
対象者
  • 生活介護:三芳町・富士見市・ふじみ野市にお住いの方で、市町村より支給決定された方(18歳~65歳を迎える前までの方)
  • 日中一時:三芳町・富士見市・ふじみ野市、その他市町村
    (詳細はお問合せ下さい)
運営時間及び
運営日
  • 月曜日~土曜日 (祝祭日問わず営業)
    ※12月29日~1月3日はお休みさせていただきます
  • 9:00~17:00
利用料
  • 区分等により異なります。
    主な実費負担には、
    昼食代 530円/日(加算対象の方:230円/日)
    おしぼり 1本11円(希望者)等
    (詳細はお問合せ下さい)

サービス内容

食事・入浴・排泄等の介護サービスを提供しています。また2市1町内の送迎を実施します。

通所生活介護事業
個別支援計画に基づき、生活支援・活動を行います。
日中一時支援事業
ご家族の介護負担の軽減を図るために日中活動の場を提供します。
※送迎サービス・医療的ケアは実施しません。

くろすの方針

人と人とが出会い交差する場所
くろすでの活動を通して『いきいき』と希望・夢に向かうご利用者のみなさまを応援します。
人と人とが出会いふれあう場所
元気なあいさつや仲間とのコミュニケーション、人と人とがふれあう場所で『にこやか』な笑顔があふれるあたたかな空間をつくります。

くろすの1日・・・詳しくはこちら→

9:00~
くろすOPEN!!!送迎は順次行っております。
AM
個別活動 リハビリ 入浴
11:45~
昼食。きれいな食堂でゆっくりお召し上がりください。
PM
個別活動 リハビリ 入浴
14:30
体操
 PTが考えた体操で体を動かしましょう。
 体幹のリハビリにもなりますよ♪
体操後は、お好きな飲み物を選び、お召し上がりください♪
15:30~
順次送迎を行います!
その他、季節のイベント、MT(ミュージックセラピー)、集団活動等さまざまな企画、行事を予定しております。

くろすの活動

くろすの活動は3大活動を基本に、他入浴サービスを実施します。

○いきいき活動

集団活動
クッキングや手作り活動、園芸活動等を行います。
創作活動
スイーツデコやビーズ、アウトドアバックル、シュシュを作成しイベントの際に販売します。
個別活動
ご利用者の趣味活動を実施するための支援を行います。

○げんき活動

個別リハビリ
理学療法士等が作成したリハビリメニューに沿って、リハビリをお手伝いします。
集団リハビリ
体操等をグループで行います。
MT的活動
ハンドベル等の楽器を使って音を出したり、発声練習などを行います。

○にこやか活動

医療的ケアのある方への支援を行います。音や光、香り等の五感を使った活動を提供します。

○入浴

みなさまのご希望やお身体の状態に合わせた形の入浴が可能です。